fc2ブログ

トップ  >  2015年04月

2015年04月

  1. ニンジンの「ベータリッチ」はやっと葉が茂り始めました! (04月30日)
  2. トマト苗の菜園への定植を完了しました! (04月29日)
  3. アイスプラントはすくすくと生長しています! (04月28日)
  4. 春まきのレタスの生長は早いです! (04月28日)
  5. えっ、これがプチベール? (04月27日)
  6. カボチャの苗が順調に育っています! (04月27日)
  7. 蕾が緑色のアーティチョークは大きな株になりました! (04月26日)
  8. イチゴの花が咲いて果実ができ始めました! (04月26日)
  9. セリ科のフローレンスフェンネルは葉が茂り、早くも絶好調です! (04月26日)
  10. エンドウの花が咲いていますが、早くもさやができています! (04月25日)
  11. 春どりのあまうま大根「天宝」の登場です! (04月25日)
  12. ジャガイモの芽かきをやっと終えました! (04月25日)
  13. トマト苗の菜園への定植を開始しました! (04月25日)
  14. アーティチョーク・バイオレットプレコスの苗を菜園に定植しました! (04月24日)
  15. 2月にタネを播いた赤色コールラビです! (04月24日)
  16. ジャガイモの芽かきと追肥、土寄せをしています! (04月23日)
  17. アイスプラントは十字の葉が特徴です! (04月22日)
  18. このニンニクの品種名は? (04月22日)
  19. ヤーコンの芽が出てきましたよ! (04月20日)
  20. 枯れ木同然だった食用菊の「もってのほか」が大きくなってきました! (04月19日)
  21. ジャガイモは順調です! (04月19日)
  22. 定植したネギが地面に活着して元気です! (04月18日)
  23. レタスが一杯できて、レタス料理三昧です! (04月17日)
  24. アスパラガスの芽が出てきて、収穫が楽しみです! (04月16日)
  25. カリフラワーの「パープルフラワー」の苗が順調です! (04月16日)
  26. ナスの苗が元気に育っています! (04月15日)
  27. トマト苗が元気に育ち、定植まであと少しです! (04月15日)
  28. アーティチョーク・バイオレットプレコス、今度はたくさん植えられそうです! (04月14日)
  29. 雑草が増えてきた市民農園、作業が捗らず! (04月13日)
  30. イチゴの花がいっぱい咲いています! (04月11日)
  1. 次のページへ
  2. このページのトップに戻る

プロフィール

家庭菜園が高じて市民農園の管理人をしています。 美味しい野菜を作りたくて、大学で野菜作りを勉強しました。農薬・肥料をできるだけ使わず、自分で食べるだけの野菜は自分で作れるようにしたいですね。

小島くん

Author:小島くん
ちょっとした工夫で楽しさいっぱいの野菜作りを勉強しましょう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ