2018年09月
- 発芽がまばらだったニンジンが、やっとニンジンらしくなりました! (09月27日)
- 夏が去り、大根がやっと生育を始めました! (09月25日)
- ラッカセイの「おおまさり」を試し掘りしました! (09月24日)
- 畝の間にカマキリを見つけました! (09月20日)
- アップルゴーヤがまだ収穫できています! (09月18日)
- 安納芋を試し掘りしました! (09月17日)
- カリフラワーの「ロマネスコ」です! (09月16日)
- 「四角豆」を初収穫しました! (09月15日)
- 青首大根の芽が出ました! (09月14日)
- 農園が秋めいてきました! (09月13日)
- リーフレタスの「ワインドレス」を定植しました! (09月12日)
- 再度タネを播いたニンジンの芽が出ました! (09月11日)
- 「四角豆」のサヤができてきました! (09月10日)
- オクラの花と果実が一緒に写っています! (09月07日)
- 台風のため、「四角豆」の棚がさらに傾きました! (09月06日)
- ピーマンが元気です! (09月04日)
- 芽キャベツの「ファミリーセブン」です! (09月03日)
- 今年もプチベールを栽培します! (09月02日)
- 「四角豆」の花が咲きました! (09月01日)