fc2ブログ

トップ  >  2019年01月

2019年01月

  1. ホウレンソウは霜が降りても元気です! (01月31日)
  2. カラフルカリフラワーの3点セットはこれが今年最後です! (01月30日)
  3. スーパージャンボ・アスパラガスの苗を定植しました! (01月29日)
  4. 台北の小口のスーパー「頂好」の野菜売り場です! (01月27日)
  5. 台北のスーパーでの野菜や果物の視察その2です! (01月26日)
  6. 台北への旅行から帰ってきました! (01月25日)
  7. 今年の聖護院大丸カブは良い出来です! (01月24日)
  8. 白首大根は葉を真横に広げています! (01月21日)
  9. ホウレンソウの「まほろば」が気持ちよさそうに育っています! (01月20日)
  10. アーティチョークはキク科の野菜で多年草です! (01月18日)
  11. タァサイが伸び伸びと育っています! (01月17日)
  12. 今年初めてのフキノトウです! (01月15日)
  13. ヤーコン芋が収穫できました! (01月14日)
  14. 昨日は楽しい料理教室でした。今月の作品は、・・・! (01月13日)
  15. 小カブの「あやめ雪」の紫色の肌がピカピカ光っています! (01月12日)
  16. 丸々と太った大きな大根が採れました! (01月11日)
  17. 安納芋の干し芋を作りました! (01月09日)
  18. 白首大根に霜が降りています! (01月08日)
  19. 「博多かつを菜」が元気です! (01月07日)
  20. 寒い冬でもパクチーはとても元気です! (01月06日)
  21. 新年会はカラフルな野菜スティックで! (01月04日)
  22. 赤紫色の幻想的な世界に引き込まれます! (01月03日)
  23. カラフルカリフラワーの3点セットです! (01月02日)
  24. 明けましておめでとうございます! (01月01日)
  1. このページのトップに戻る

プロフィール

家庭菜園が高じて市民農園の管理人をしています。 美味しい野菜を作りたくて、大学で野菜作りを勉強しました。農薬・肥料をできるだけ使わず、自分で食べるだけの野菜は自分で作れるようにしたいですね。

小島くん

Author:小島くん
ちょっとした工夫で楽しさいっぱいの野菜作りを勉強しましょう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ