fc2ブログ

トップ  >  2020年07月

2020年07月

  1. バジルが元気です! (07月31日)
  2. 完熟したミニトマトです! (07月30日)
  3. 曇りがちの早朝の畑は,街中では見かけない昆虫たちとの触れ合いの場! (07月29日)
  4. 待望のオクラの花が咲き始めました! (07月28日)
  5. 小玉スイカの「紅こだま」を収穫しました! (07月27日)
  6. ミニ冬瓜の「姫とうがん」が果実を付ける体勢になりました! (07月26日)
  7. サツマイモの「安納芋」の葉が茂ってきました! (07月25日)
  8. ナスが元気がありません! (07月24日)
  9. ラッカセイの「おおまさり」の花が咲き始めました! (07月23日)
  10. ミニトマトを収穫しました! (07月22日)
  11. 真っ直ぐなキュウリが成りました! (07月21日)
  12. 黄色パプリカです! (07月20日)
  13. ズッキーニが大きくなりすぎました! (07月19日)
  14. ミニトマトの「エアルームグレープトマト」です! (07月17日)
  15. 出遅れたバジルですが、主茎を摘芯しました! (07月16日)
  16. 大分遅れましたが、オクラの登場です! (07月14日)
  17. そうめん南瓜の栽培に苦戦しています! (07月13日)
  18. 小玉スイカの「紅こだま」が大きくなってきました! (07月12日)
  19. シシトウが元気で、収穫適期のものがたくさんあります! (07月11日)
  20. ミニトマトの「エアルームグレープトマト」です! (07月10日)
  21. ミニトマトを収穫しました! (07月07日)
  22. ミニ冬瓜の「姫とうがん」です! (07月06日)
  23. こぼれ種から発芽した青じそを育てています! (07月05日)
  24. 小玉スイカの「紅こだま」です! (07月03日)
  25. パプリカの果実が出来て、大きくなりつつあります! (07月01日)
  1. このページのトップに戻る

プロフィール

家庭菜園が高じて市民農園の管理人をしています。 美味しい野菜を作りたくて、大学で野菜作りを勉強しました。農薬・肥料をできるだけ使わず、自分で食べるだけの野菜は自分で作れるようにしたいですね。

小島くん

Author:小島くん
ちょっとした工夫で楽しさいっぱいの野菜作りを勉強しましょう!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ